山梨風俗アイドル情報

人妻クラブ 撫子
よしえのブログ
素晴らしいことは分かる
2023-02-24(金) 09:50
Picsart_23-02-24_09-09-33-297.jpg
おはようございます。
よしえです。


今日もスギ花粉飛んでますね。
このスギは日本で最も多く植林された木で、北海道の南部以南のほぼ日本全土にわたりスギ林が見られます。
北海道の人にスギ花粉症が少ないのはそのため。


富士山は日本の山ですが、スギも日本だけの木(日本の固有種)です。
学名の「クリプトメリアヤポニカ(Cryptomeria japonica)」の「ヤポニカ(japonica)」は「日本の~」という意味のラテン語です。
また「クリプトメリア(Cryptomeria)は「隠れた財産」という意味です。
つまり「隠された日本の財産」という意味であり、財産になるほど利用価値の高い日本固有の木ということです。


また、材質は軽くて柔らかく、まっすぐに育つことから加工が容易。
建築材、家具材、器具材等幅広い用途に利用できます。
このような有用樹種であり、成長の早いスギが広葉樹林に代わって多く植林されていきました。
戦後の高度経済成長期に先人たちが後世の人々のために、汗を流して植林し育成林を作ってきたあらわれです。
実に素晴らしい。


とはいえ、その後その花粉がこんなことになろうとは……
先人たちは想像もしなかったことでしょうね。
ああ、やはり悩ましいものであります。


よしえ