こんばんわ(´・ω・`)
エメ☆フロ店長です(`・ω・´)
皆様からのお誘い誠にありがとうございます。
よく飲食店とかに行くと入口の所に盛り塩がしてある所ありますよね?
あれって変な意味ではなくて商売繁盛の
ゲン担ぎみたいなものなんですよね(*‘ω‘ *)
昔荷物を運ぶ動物は牛だったのですが
疲れると人間みたいに塩分が欲しくなるんですよ
入口付近に盛り塩がしてあるとその牛が
止まって舐めてしまうんですよ(´ω`*)
そうするとその商人は止まるしかなくなってしまうんです
休みがてら何かを注文してくれるようになったので
入口付近に盛り塩をするようになったのが起源みたいですね(*‘ω‘ *)
もちろん諸説ありですが(*´Д`)
昔の人は色々考えるものですね(*‘ω‘ *)
その発祥力を僕にも分けて欲しいくらいです(*´ω`)
こんな僕の戯言はさておき
只今のお時間当店ラスト枠となってしまいました☆
まだ当店で遊ばれた事の無いお客様
もう一度遊ばれたいお客様
皆様からのお誘い心よりお待ちしております☆
残りのお時間もよろしくお願いしますm(__)m