山梨風俗アイドル情報

現在の出勤0人 / これから出勤120人 / 在籍総数1990人

人妻クラブ 撫子

Tel.0552255869

よしえ (54)

ブログ

よしえのブログ一覧

Picsart_23-01-26_01-05-53-726.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


さて、この10年に1度と言われる強い寒波に振り回されたここ数日。
明日に一旦収束するかと思わせて、週末にかけて(金曜日の夜~土曜日)また強い寒気が流れ込むとか。


しばらく辛らつな寒さからは、解放されない模様。
大寒の時に書いた「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」をそのまま表しているようで……
昔の人の言うことに納得しきり、という感じとなりました。
ただ、もうこれを乗り越えたら、春まで多少の寒さは大丈夫になれそうです。


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ

Picsart_23-01-25_10-23-33-312.jpg
おはようございます。
よしえです。


昨夜はお休みでしたのに、あまり早く寝られませんでした💧
しっかり睡眠を取るチャンスでしたのに惜しいことをしました。


さて、外に出てみましたが、路面がうっすら凍結している部分もあります❄🧊
陽はあるのでしばらくしたら溶けそうですが、足もとには気をつけないとなりませんね。
歩幅は小さく足裏全体で地面を踏むように歩くと、転びにくくなるようです。
車も滑りやすいのでご注意を。


私はとても寒さには弱く、すごい日になったものね「強烈寒波」だものと、嘆きたくなる気持ちもあります。
まあ、それでも日常生活は待ってくれません。
気持ちを切り替えて、その「強烈寒波」をやり過ごすことにいたします。


ただ、
温まりたい……
これは変わらないですね。


よしえ


Picsart_23-01-25_00-02-51-859.jpg
こんばんは よしえです。


散々「寒波」という言葉にあおられて迎えた今朝。
思っていた程の寒さではなくて。
意外と大丈夫なのでは?
やはり杞憂で終わるのでは?
という感じでした。
これなら出かけられそうと支度を始めました。


それでもかなり着込んで防寒対策。
駅へ向ううちに暑くなるほどでした。
まず最初は今まで行ったことのなかったショッピングモールです。
場所が違えば置いてある物も違うのだなぁと当たり前の事を思いながら、あちこち見てまわることしばらく。
時間を見ながら気になっていた温泉施設へバスで移動。
ここで時間を間違えると、かなりの間次のバスは来ないので要注意。


そして目的の温泉へ到着♨️
いろいろな温度のお風呂があり、小さいながら露天風呂もあるそうです。
わくわくしながら服を脱ぎ、浴室の扉を開けた瞬間。
妙な違和感が……
浴室は大きな窓があり外の景色が見えるのですが、何と細かい雪が吹雪いていたのでした❄
え?今?今なの?
見なかったことにして窓に背を向け、身体を洗い始めました。


洗い終え振り向くとやはり雪模様の窓。
湯に浸かりながらぼんやり眺めていました。
だいぶ身体も温まり意を決して露天風呂に。
吹雪の中服を着ず外にいるなんて、おそらく人生初のはず。
少し熱めの露天風呂の湯に入れば、寒さは感じません。
ここでもぼんやり雪を眺めていました。
夢でも見てるような気分。
帰りのこととかどうでも良くなって、何とかなるでしょうとだけ。


皮膚がふやけるまで浸かり、のぼせてきたので雪を諦めて上がることに。
帰りはがんばれば歩けないことも無い距離です。
(かなりのがんばりが必要)
髪を乾かし服を着て外に出ると雪はやんだものの、地面や木々等に雪が薄く積もっていました。
明日の朝かちかちに凍らないといいな。


帰り道やっとのことで寮近くまであと少し。
こういう時にお腹が空くものです。
そのまま寮付近を突き抜け、気になっていたラーメン屋に歩を進めます。
着いてから気づいたのですが、がっつり背脂がのったラーメンのお店でした🍜
胃もたれを心配しながらも完食。


寮に戻った時やり切ったという、謎の達成感がありました。
手足は痛みにも似た冷たさが。
手袋、靴下しっかり着けていたのに、雪の日はこういうものですね。
というか「やっぱり今回の寒波はすごかった」の一言に尽きます。


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ










Picsart_23-01-23_22-51-25-225.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


さて、明日の撫子は店休日となっております。
私もお休みをいただく訳ですが、どうしましょう???となっています。
何故なら、
「十年に一度クラスの寒波が流入する見込みで、近年では最強の強烈な寒波……」
「今冬では最も強く、近年でもあまりないレベルの強い寒気」
等々の内容の記事を見ましたので。


いつの間にか寒波の威力が「7年振り」から「10年に1度」にクラスチェンジしていました。
「近年で最強」とはどれほどなのでしょう?
とにかく、明日がとてつもなく寒いことだけは伝わってきます。


まあ、山梨に限らず日本各地にその寒波が流れ込むので、国内に逃げ場はありません。
出かけるならコンパクトに収まる行動範囲内、かつ屋内で過ごせることを念頭に置いて行き先を考えるべきでしょうか。
寮で過ごすという選択肢は最後まで取って置くことに。
やはりせっかくのお休み、出かけたい気持ちが大きいのが本音なのです。
どれほどの寒さかは、明日身を持って分かること。
外出の有無はその時に決めたいと思います。


皆様もどうぞ寒さに備え、お気をつけてお過ごしください。
「ご安全に!」
昨夜も同じような事を言っていますが、本当にそうではと私は思っています。


では明後日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_23-01-23_08-52-13-977.jpg
おはようございます。
よしえです。


久しぶりにヨガのラクダのポーズをしてみました。


このポーズの特徴は、後屈の姿勢をとることです。
日頃あまりすることのない姿勢で、柔軟性が必要なので難度も高めです。
しかし、ラクダのポーズができるようになると、全身に刺激を与えることができます。
姿勢改善、むくみ改善、ダイエット効果、リラックス効果なども望めます。


しかし、いざしてみると、上半身を後ろに倒すことに気を取られ、おなかを前につき出すことができません。
また、うまく胸を開けないのも気になります。
すっかりできなくなっていました。
ああ、残念……


こういうものは継続が大事。
また基礎に戻ってやり直したいと思います。


よしえ




前へ 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次へ

[3]過去ログ