昨日
竜王駅にお迎え来ていただいて
ずっと買いたいものがあったので
ドンキに連れて行ってもらいました💦
いつも私が行ってるドンキは
面積が狭く縦に長い
1階は◯◯売り場
5階は◯◯売り場
7階は◯◯売り場
みたいな感じで
フロアによって売り場が分かれてるから
お買い物がしやすい😌
昨日行ったドンキは
すごく面積が広くて
ドンキの中が迷路みたい😆
レジまで行くのに
あれ?
この通路さっきも通った😳💧
レジどこー😭😭😭⁉️
状態で
ウロウロ迷ってしまいました😅
お買い物したのは
写メのカゴです😙
自分の私物や備品
これをまとめて収納するカゴがほしくて
でも小さい物しかなくて😵
お店の方に伺ったら
ドンキのカゴでよければって💦
買い物カゴもらえるの⁉️
って思ったら
商品としてカゴを販売してるとのこと😅
お客様用は黒
買った物を入れる用は黄色
販売用は水色なんだとか😳
550円で買っちゃいました😆
ドン,キホーテって書いてある🤣
でも
水色のカゴにピンクの持ち手
可愛い💖
お誘いあるまで
仕分けしようと思います😉
さっきテレビ見てて
また買いたいものが…
ダイソーの温泉卵作り容器😍
うちは
シーザーサラダに入れたり
チゲうどんに入れたり
あと
ハンバーグや牛丼にものせたり
結構温泉卵を使うのです‼️
便利なキッチングッズ
色々ほしくなっちゃいます😍
効率的
時短💖
ダイソー行きたいなー😍😍😍