■過去log
Picsart_25-10-16_22-29-28-847.jpg
おはようございます。
よしえです。


今日の山梨は、すっきりと晴れて穏やかな秋空が広がりそうです。
洗濯物も気持ちよく乾き、一日をさわやかにスタートできそうですね。


朝晩は少し肌寒さを感じますが、日中は過ごしやすい陽気の中に暑さを感じる時間帯もあるそうです。
一日の気温差が大きくなるため、羽織ものなどで上手に調整すると安心です。


涼しい昨日と打って変わって、昼間の暑さがぶり返す見込みだとか……
体調を崩さないよう、服装や水分補給にも気を配ってお過ごしください。


よしえ
2025-10-16-20-07-32-285.jpg
こんばんは よしえです。
今日はお休みです。朝こそ雨ではなかったものの、「傘を持たずに外出しないように」と天気予報で注意を呼びかけていました。
空の様子を気にしつつ、とりあえず必要なものがあったので、買い物へ出かけることにしました。


向かったのは、久しぶりのラザウォーク甲斐双葉。
昭和町のイオンモールほどの規模ではありませんが、いろいろなお店が並び、歩いているだけでもちょっとした気分転換になります。しかも傘いらずなのがうれしいところです☆
かなりの距離歩けて、いい運動にもなりました。


お昼どき、フードコートをのぞいてみると、セルフうどん店には長い長い行列。
潔く見なかったことにして、チェーンのハンバーガーショップへ🍔🍟
運よくポテトがちょうど揚げたてで、口に入れるとサクッと軽い音がしました。思いの外美味しい!そんなちょっとしたことが、妙にうれしく感じられます。


目的の買い物を済ませたあとは、寮に戻ってのんびりと残りの休みを堪能。
いつの間にか降り始めた小雨の空模様を横目に、静かな時間が心地よく流れていきました。
それなりにいいお休みだったと思います。


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_25-10-16_00-44-18-818.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


差し入れをいただきました🍰   
お気遣いうれしく思います。


そういえば10月15日は「きのこの日」なのだそうです。今では一年中見かけますが、天然のきのこは今がいちばんおいしい季節🍄山梨では、専門の案内人と歩く「きのこ狩りツアー」も行われているそうです。野生のきのこには誤食などの危険もありますが、知識のある人と一緒なら、秋の森を安心して楽しめますね。


そんなことを思いながら迎える、休み前の夜。どこへ行こうかと考えつつも、まだ決めていません。その迷いもまた、この静かな時間の一部。秋の夜は、そんなゆるやかさが似合うように思います。


撫子では明後日に。
おやすみなさいませ🌙


よしえ

Picsart_25-10-16_00-54-41-487.jpg
Picsart_25-10-15_08-49-42-800.jpg
おはようございます。
よしえです。
都合により同じ内容を再アップしています。

先日山梨の農産物直売所へ行ってきました。
朝早い店内には季節の果物や野菜がずらりと並び、どれも新鮮そのもの。見ているだけでわくわくします。お惣菜やパンのコーナーもあり、地元の方の手づくりのぬくもりを感じました。


冷蔵庫の容量を考えると、たくさんは買えませんでしたが、それでも十分に楽しめました。並んだ野菜や果物をゆっくり眺めているだけで、気持ちが明るくなるような朝でした。


よしえ
Picsart_25-10-14_18-28-16-882.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋でアイスクリーム🍨や食事をいただいたり、差し入れをいただきました。
お気遣いうれしく思います。


連休明けの今日。午前中から、外はしとしとと冷たい雨が降っていました。傘に当たる雨音は細やか。気温もぐっと下がり、空気のひんやりとした感触に、季節の進みを感じます。


明日は曇りの予報だそうです。静かな雨のあとの曇り空は、秋らしいやさしさを感じられそうです。
そして、今夜食べようと思ったアイスは、後日に予定変更することにします。こういうのもリスケっていうのかしらん……


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_25-10-15_01-21-35-853.jpg