2025年11月の日記
■過去log
冬の気配を踏む朝
2025-11-21(金) 00:30
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。
今朝はぐっと冷え込み、山梨県内ではいくつかの地域で氷点下を記録したそうです。
甲府も 1.4℃。
板張りの床がひんやりと冷えていて、足裏にじんと伝わる寒さに思わず身震いしました。
日中は陽射しもあって穏やかに過ごせるのですが、朝晩の気温差はなかなか悩ましいものです。
日の落ちた今はすっかり空気も冷えております。
皆さまもどうか体調にはお気をつけてお過ごしください。
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
甲府駅での寄り道
2025-11-20(木) 09:30
おはようございます。
よしえです。
甲府駅で急に時間が空いた昨日、ふと思い立ってスターバックスに立ち寄りました。
ゆっくりお茶をするなんて、本当に久しぶりです。
お茶ではないのですが、最近あたたかいスープが新しく出たと聞いていたので、試しに頼んでみることに。
ひと口飲むと、ふわりとトリュフの香りが広がり、カプチーノのように軽やかな口あたりで、やさしい塩味がじんわりと広がります。スタバで「塩味の飲み物」というだけでも珍しいのに、思いのほか美味しくて少し驚きました。
ふと考えると、地元にもスタバはあるのに、私はなぜかほとんど行くことがありません。
旅先や、いつもと違う街にいるときほど、こうしてふらりと寄り道したくなるから不思議です。
場所が変わるだけで、同じコーヒーショップでもどこか特別に感じられる——そんな小さな旅の魔法なのかもしれませんね。
よしえ
季節を一枚羽織るように
2025-11-19(水) 22:30
こんばんは よしえです。
やって参りました、山梨。
特急を降りた瞬間、前回とはまるで違う空気に思わず肩をすくめました。前回来たときは、薄手の羽織るものを一枚足せば過ごせたのですが……
今日はもう、厚手の上着が自然と馴染むような冷たい空気です。
空を見上げると、どこか冬の気配すら感じる薄い雲。
季節がひとつ動くたびに、身につけるものも自然と変わっていく——そんな当たり前のことが、ここだと妙に鮮やかに実感できます。
明日からの山梨で、どんな景色に出会えるのか。
その期待を胸に、今夜は早めに休もうと思います。
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
小さな旅の気づき
2025-11-08(土) 23:30
こんばんは よしえです。
すっかり秋も深まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、近場の温泉へ一泊の小さな旅に出かけてきました。たくさん歩いて足が棒のようになりました。
また、お湯がとても気持ちよくて、もっと早く訪れなかったことを少し反省したほどです。
「行けるときに行く」——その大切さを、あらためて感じた旅でした。
よしえ
前ページ