■過去log
Picsart_22-12-26_18-23-42-575.jpg
こんばんは よしえです。
年末イベントの1つクリスマスが昨日終わりましたね。
今年は土日がイブ、クリスマスということで、予想以上にお祝いムードを感じました🎄✨
私の住む小さな街でも、ごちそう等を買い物をする人々がいっぱいでした。


ちなみに我が家はケーキをいただきました🎂


そして25日の夜を過ぎると、クリスマスムードは払拭されているのです。
ツリーの代わりに門松が立てられ、一気に年末年始の雰囲気🎍
クリスマスなど無かったような、不思議な感じがいたします。


さて、明日から撫子に参ります。
ただ、お逢いできる時間は、一部変則的な場合もあります。
正直、今年の年末を山梨で過ごすとは、考えておりませんでした。
分からないものです……


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_22-12-22_00-57-40-399.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


差し入れいただいたり、お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


明日は冬至。
1年で夜が最も長く昼が短い日です。
ゆず湯に浸かりかぼちゃを食べるといいとされていますね。


突然ですが、どうして冬至にかぼちゃを食べるのか?
諸説ありますが、そのひとつは長期保存ができる野菜だからとか。
(丸ごとなら常温で2~3ヶ月持つ)
昔は野菜を1年中食べることは難しい時代。
そのため、栄養を多く含むかぼちゃを、野菜の不足する冬に食べて乗り切る。
そういう昔の人達の知恵の名残りとのこと。


ゆず湯についても由来があるのですが、長くなるので今回は割愛させていただきます……


ちなみに我が家の冬至は、たいていかぼちゃの煮物です。
メインは何にしよう?
あ、ゆずも用意しなくては🍊


ではまた。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_22-12-19_19-22-34-716.jpg
おはようございます。
よしえです。


最近気温の低下と共に、とても空気が乾燥しております。
そのためくちびるや口の中、指先、目までもがカサつきがちで、時には痛みが出ることも……


空気は温度が高いと含むことのできる水蒸気の量は増え、温度が低くなると含む量は少なくなります。
そのため、気温の低い冬は空気中の水蒸気量が少ないため、どうしても乾燥してしまいます。


また、汗をあまりかかない冬は、水分を失っている自覚が少なくなります。
なので、水分を摂る機会が減り、更に身体が乾いていくようです。
地味に怖い。


皆様、冬でもなるべく意識して、水分補給をなさってくださいね。
私も気を付けないと!
お肌も粘膜もカサカサはつらいので……


よしえ
Picsart_22-12-20_22-20-21-986.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


今日は「果ての二十日」なのだそうです。
響きにインパクトがあります。
簡単にいうと身を慎み災いを避ける忌み日。


一年の終わりの月である12月を「果ての月」といい、「果ての二十日」は12月20日を意味します。
(本来は旧暦)
この日は一切の仕事をせず、外出を避け、静かに過ごす日とあります。
(由来については諸説あり)
年末の忙しさが加速するこの時期。
なかなか実行は難しいのでは?と思いますが……


とはいえ、こういう日を設けないと、忙しさに追われ、年末まで身が持たないのかもしれません。
あえて休む……
ということでしょうか。


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_22-12-20_09-15-54-462.jpg
おはようございます。
よしえです。


少し前にしばらく振りの友人と会ってきました。
このところのゴタゴタで気軽に行き来できなかったのです。
会う前は時間が空いていたので、楽しみと少しの不安が入り交じっていました。
オンライン上の会話と違うし……


いざ、会ってみると以前通りに会話がはずむものです。
さっきまでの思いは本当に杞憂でした。
あっという間に楽しい時間が過ぎていました。
控えめに言っても最高✨


やはりこういう時間はいいなぁとしみじみ。
気をつけるところはしっかりとして、友人達とのリアルな交流も大事にしたいと思った日でした。


よしえ