■過去log
inCollage_20210220_010459100.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲み物をごちそうになったり、差し入れをいただいただいたりしました。
お気遣いうれしく思います。


最近花粉症のため目が充血しがちです。
目薬で対策はしているのですが…
目許がどんよりして困ってしまいます。
かゆみが無いのがせめてもの救い。


そして、私明日はお休みいただきます。
さて、何をして過ごそうか?と考えながら、そのまま眠りにつきそうです。


では、おやすみなさいませ。


よしえ
PicsArt_02-19-09.04.30.jpg
おはようございます。
よしえです。


寒かったり暖かかったりの今日この頃。
三寒四温そのままに春に向かっているよう。


この時期は日々の気温や体感の変化がとても大きいです。
同時に朝晩と昼間の寒暖差も大きくなっています。
すんなりと暖かくなることはないのですね。
行ったり来たりの寒暖差⇄


皆様も日々の気温や天気をチェックして、上手に体感温度の調節をしてくださいね。


私自身こういう日は何を着たら良いのか本当に悩ましいです…


よしえ
2021-02-18-23-29-09-170.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


差し入れいただきました。
お気遣いうれしく思います。


明日の日中は暖かいようですね。
私は未だに山梨ローカルの天気予報を観ても峡東、峡中、峡北等が把握できません。
何で「峡」なのでしょう?
昔の地名である甲斐国と関係しているのかしら?
はて?


では、おやすみなさいませ。


よしえ
2021-02-18-09-41-08-313.jpg
おはようございます。
よしえです。


今日は二十四節気では雨水。
空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になるという意味があります。


昔から農耕の準備を始める目安とされたり、雛人形を飾り始めると良い日と言われています。
しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠いようですね…


ただ、少しずつでも季節は変わりつつあることは伝わるように思います。


よしえ
PicsArt_02-18-01.00.43.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲み物をごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


今、数年に一度レベルの“爆弾低気圧”が猛威 ふるっているそうですね。
爆弾低気圧とは、急速に発達する温帯低気圧の事です。
(台風は温帯低気圧)
北日本や日本海側を中心に冬の嵐を起こす、といいますがこの辺りも無関係ではなさそう。
気圧や気温の変化が激しいと、体調の変化が気になるところです。


皆様もどうぞお気を付けください。


では、おやすみなさいませ🌙


よしえ