■過去log
1000005677.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


週間天気予報を見ると、今週は雨の日がちらほらありました☔
梅雨に入る前の、ぐずついた天気。
梅雨の走りというところでしょうか?


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
1000005667.jpg
こんにちは よしえです。


そういえばスーパーやコンビニエンスストアのない道志村で、6日コンビニがオープンしたことがニュースになっていました。
正直、道志村にどちらも無かったことに驚いています。


店の営業時間は午前6時から午後10時までで、今後は村で採れた野菜などの生鮮食品を増やしたり、移動販売も行ったりする予定だとか。
よくあるコンビニの事業の仕組みとは違って、地域共生型のお店のようです。
どこも同じように感じていたコンビニも、場所によって個性が出るものですね。


よしえ
こんばんは よしえです。


久しぶりの山梨は梅雨前とは思えないくらいの暑さでした。
富士山も山頂の雪がかなり溶けて無くなっています。
標高の高い山頂はここより気温は低いはずなのに。


では明日。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_25-06-07_19-26-46-109.png
Picsart_25-04-24_10-11-05-894.jpg
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。


お部屋で飲み物や食事をごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。


そういえば、富士山は今年の夏山シーズンから山梨県と静岡県の両県で入山料の徴収など、登山者数を管理するための規制が行われますね。


このうち山梨県では登山の予約システムを導入していて、今日の24日午後から受付が始まったそうです。
こういう取り組みも、安心安全な登山には必要な事なのでしょう。


ちなみに私は富士山は車で行ける5合目までしか行っていません。
山頂でのご来光に憧れますが、なかなか実現は難しいものです。


ではまた。
おやすみなさいませ🌙


よしえ
Picsart_25-04-24_21-21-54-441.jpg
Picsart_25-04-24_07-40-05-387.jpg
おはようございます。
よしえです。


昨日は雨こそありましたが、過ごしやすい気温でしたね。
今日は暑くなるのでしょうか?


富士山頂ではこれから雪解けが始まるところと聞きました。
私は冠雪のある富士山が好きなので、できれば雪解けはゆっくり進んでほしいと思っています。


よしえ