■女の子の新着ブログ一覧
よしえ
(55歳)
T155
B88(C)-W60-H88
次回出勤
11/20(木)
11:00~23:00
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。
差し入れいただいたり、お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。
さて、明日からとんでもない寒波が到来。
今週半ばを中心に全国で厳しい寒さとなる恐れとなる模様。
この寒波の強さのレベルは、実に7年振りという記事も。
どれだけすごいのでしょうか?
こうなると、水道管や路面の凍結等が起こり得ます。
また、屋内外やお風呂場等の気温差で、体調不良を引き起こすヒートショックも注意が必要ですね。
どうぞ、防寒対策をしっかりされて、ご安全にお過ごしください。
という訳で寒波への恐怖と寒さ自体で、今夜はひとり「ふるえて眠れ」を地で行く思いです。
はてさて、どうなるのでしょうねぇ。
結局たいした事無かった、という落ちがあると良いのに……
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
素敵な時間を過ごさせていただきました。
差し入れいただいたり、お部屋で飲みものをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。
さて、明日からとんでもない寒波が到来。
今週半ばを中心に全国で厳しい寒さとなる恐れとなる模様。
この寒波の強さのレベルは、実に7年振りという記事も。
どれだけすごいのでしょうか?
こうなると、水道管や路面の凍結等が起こり得ます。
また、屋内外やお風呂場等の気温差で、体調不良を引き起こすヒートショックも注意が必要ですね。
どうぞ、防寒対策をしっかりされて、ご安全にお過ごしください。
という訳で寒波への恐怖と寒さ自体で、今夜はひとり「ふるえて眠れ」を地で行く思いです。
はてさて、どうなるのでしょうねぇ。
結局たいした事無かった、という落ちがあると良いのに……
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
よしえ
(55歳)
T155
B88(C)-W60-H88
次回出勤
11/20(木)
11:00~23:00
おはようございます。
よしえです。
今日はスイートピーの日。
全国の花の生産者・生花店・園芸店などで構成する「日本スイートピーの会」が制定。
記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
春の花の代名詞の「スイートピー」をより多くの人に楽しんでもらうことが目的。
日付はこの時期が一年でいちばん香りが豊かできれいに咲くそうです。
また、スイートピーの花弁が左右対称で3種類の花びら(旗弁、翼弁、舟弁)からなり、それぞれ1枚、2枚、1枚あることから「121」の1月21日。
かなり緻密に設定が作り込まれいます。
スイートピーと言えば、松田聖子さんの楽曲「赤いスイートピー」がヒットしたことで、スイートピーの日本国内での認知度が高まりました。
この辺り成人式や卒業式の和装に合わせる結い髪に、スイートピーの生花があしらわれていたように思います。
ただ、スイートピーは水につけていないと、すぐしおれてしまうタイプの花。
まもなくその流行りは、すたれてしまいました。
折しもこの曲は1982年(昭和57年)1月21日にリリースされていて、「スイートピーの日」と一致しているのです。
これは偶然なのでしょうか。
少し不思議。
また当時、赤い色のスイートピーはまだなく、曲がヒットしたことをきっかけに品種改良されたという情報もあるそう。
「無ければ作ろう!」という、農産物の品種改良技術の熱意は本当にすごいと思います。
スイートピーの花言葉は「門出」「旅立ち」「思い出」「別離」など。
本当にいかにもマメ科の花という感じでとてもかわいらしい。
好きな花の1つです。
よしえ
よしえです。
今日はスイートピーの日。
全国の花の生産者・生花店・園芸店などで構成する「日本スイートピーの会」が制定。
記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
春の花の代名詞の「スイートピー」をより多くの人に楽しんでもらうことが目的。
日付はこの時期が一年でいちばん香りが豊かできれいに咲くそうです。
また、スイートピーの花弁が左右対称で3種類の花びら(旗弁、翼弁、舟弁)からなり、それぞれ1枚、2枚、1枚あることから「121」の1月21日。
かなり緻密に設定が作り込まれいます。
スイートピーと言えば、松田聖子さんの楽曲「赤いスイートピー」がヒットしたことで、スイートピーの日本国内での認知度が高まりました。
この辺り成人式や卒業式の和装に合わせる結い髪に、スイートピーの生花があしらわれていたように思います。
ただ、スイートピーは水につけていないと、すぐしおれてしまうタイプの花。
まもなくその流行りは、すたれてしまいました。
折しもこの曲は1982年(昭和57年)1月21日にリリースされていて、「スイートピーの日」と一致しているのです。
これは偶然なのでしょうか。
少し不思議。
また当時、赤い色のスイートピーはまだなく、曲がヒットしたことをきっかけに品種改良されたという情報もあるそう。
「無ければ作ろう!」という、農産物の品種改良技術の熱意は本当にすごいと思います。
スイートピーの花言葉は「門出」「旅立ち」「思い出」「別離」など。
本当にいかにもマメ科の花という感じでとてもかわいらしい。
好きな花の1つです。
よしえ
よしえ
(55歳)
T155
B88(C)-W60-H88
次回出勤
11/20(木)
11:00~23:00
よしえにお逢いしてくださった皆様、本当にありがとうございました✨
素敵な時間を過ごさせていただきました。
差し入れいただいたり、お部屋で飲みものやアイスをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。
お部屋のドアが開く時。
初めましての方は緊張でドキドキ。
おなじみの方はなごんでしまう。
同じ状況でも感じ方が違うのは、不思議なものです。
でも、お逢いできるのは、どちらもある意味奇跡なのでは?と思っています。
そういう何かが無ければ、知り合う事もないし、再びも逢う事もないので。
だからこそ、そういうご縁は大切にしたいと感じます。
けっして束縛はいたしませんが。
何か「綺麗事」みたいですねぇ。
もう、そうとっていただいてもかまいません。
それでも深夜の暗闇に紛れて、ひっそり本音を独白したい気分なので。
ただ、ブログに載せた時点で独白にならないという矛盾……
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
素敵な時間を過ごさせていただきました。
差し入れいただいたり、お部屋で飲みものやアイスをごちそうになりました。
お気遣いうれしく思います。
お部屋のドアが開く時。
初めましての方は緊張でドキドキ。
おなじみの方はなごんでしまう。
同じ状況でも感じ方が違うのは、不思議なものです。
でも、お逢いできるのは、どちらもある意味奇跡なのでは?と思っています。
そういう何かが無ければ、知り合う事もないし、再びも逢う事もないので。
だからこそ、そういうご縁は大切にしたいと感じます。
けっして束縛はいたしませんが。
何か「綺麗事」みたいですねぇ。
もう、そうとっていただいてもかまいません。
それでも深夜の暗闇に紛れて、ひっそり本音を独白したい気分なので。
ただ、ブログに載せた時点で独白にならないという矛盾……
では明日。
おやすみなさいませ🌙
よしえ
みちる
(42歳)
T165
B86(C)-W62-H87
次回出勤
11/16(日)
13:00~23:00

今日も
素敵な再会と出会いが
ありました
チルチルに会いに来てくれた
皆さま
差し入れも
嬉しかったです


今日もスペシャルな
チルチルワールドで
濃厚になっちゃいましたね
次回も
お楽しみに

チルチルは今日の
夜ご飯
おにぎりを食べて
寝ます

またねん
チルチルみちる
よしえ
(55歳)
T155
B88(C)-W60-H88
次回出勤
11/20(木)
11:00~23:00
おはようございます。
よしえです。
いきなりですが、嗜好品というものがありますよね。
栄養の摂取を目的としてではなく、好き好んで摂る飲食物。
食感や味、香り、刺激などを楽しむことを目的にしています。
お酒、たばこ、お茶やコーヒー、清涼飲料、香辛料等がこれに当たり、広い意味では菓子類も含まれます。
少し危険な中毒性がある感じの品々✨
栄養を摂るためでもないのに何故必要なのでしょうか?
それは気持ちにプラスの効果があるからだとか。
リラックスできたり、ポジティブになれたり、コミュニケーションが取りやすくなる等の効果があるようです。
悲しいかな、私はこの嗜好品をたしなむ事がてきるものが少ないのです💧
まず、お酒は極端に弱くたばこはむせます。
(どなたかがそばで楽しまれるのは大丈夫です)
お茶やコーヒーは大好きですが、たくさん飲むと胃痛を起こしたり眠れなかったり。
強い辛味も口の中に激痛とすごい汗。
ミント等のメントールも強いと胃痛。
枚挙にいとまがありません……
あ、チョコレートやブランデーケーキ等、お菓子に含まれたお酒はわりと大丈夫かしら。
慣れようとしてみましたが、体質のせいかうまくいきませんでした。
もう無くてもいいのでは?と人に言われますし。
でも、未だにこういうものをたしなむ事に、憧れを感じます。
(あくまでたしなむです)
さて、私に合う嗜好品とは何でしょうねぇ。
やはり探すことは続けそうです🍀*゜
よしえ
よしえです。
いきなりですが、嗜好品というものがありますよね。
栄養の摂取を目的としてではなく、好き好んで摂る飲食物。
食感や味、香り、刺激などを楽しむことを目的にしています。
お酒、たばこ、お茶やコーヒー、清涼飲料、香辛料等がこれに当たり、広い意味では菓子類も含まれます。
少し危険な中毒性がある感じの品々✨
栄養を摂るためでもないのに何故必要なのでしょうか?
それは気持ちにプラスの効果があるからだとか。
リラックスできたり、ポジティブになれたり、コミュニケーションが取りやすくなる等の効果があるようです。
悲しいかな、私はこの嗜好品をたしなむ事がてきるものが少ないのです💧
まず、お酒は極端に弱くたばこはむせます。
(どなたかがそばで楽しまれるのは大丈夫です)
お茶やコーヒーは大好きですが、たくさん飲むと胃痛を起こしたり眠れなかったり。
強い辛味も口の中に激痛とすごい汗。
ミント等のメントールも強いと胃痛。
枚挙にいとまがありません……
あ、チョコレートやブランデーケーキ等、お菓子に含まれたお酒はわりと大丈夫かしら。
慣れようとしてみましたが、体質のせいかうまくいきませんでした。
もう無くてもいいのでは?と人に言われますし。
でも、未だにこういうものをたしなむ事に、憧れを感じます。
(あくまでたしなむです)
さて、私に合う嗜好品とは何でしょうねぇ。
やはり探すことは続けそうです🍀*゜
よしえ









